Amazonブラックフライデーおすすめ品(ガジェット編)#2024年

ガジェット
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございますこんにちはこんばんは。だいです。
本日もだいブログを読んでいただきありがとうございます。

 

本日は昨日から先行セールが始まっているAmazonブラックフライデーの
ガジェットのおすすめ商品をご紹介いたします。
充電器やPC・スマホ周辺機器の購入を検討している方の
参考になればと思います!

昨日は記事の最後に書きましたが、先にご案内しておきます。
ブラックフライデーで買い物する際にはこちら忘れずに。

引用:Amazon HP

本日の記事を読んでいただければこんなことがわかります。

  • Amazonブラックフライデーおすすめ品:充電器
  • Amazonブラックフライデーおすすめ品:マウス/キーボード
  • Amazonブラックフライデーおすすめ品:PCスタンド/モニター
  • おわりに

本日記事は過去に私が紹介した記事のものがほとんどです。
それぞれ商品の紹介の前に過去の記事もリンクを載せておきますので
ご参考にしてください。

またセールになっているもののみのご紹介です。
ぜひ最後まで読んでいってください!

それではいっちゃいましょー!

Amazonブラックフライデーおすすめ品:充電器

過去の記事はこちらとなります。

充電器の紹介(ANKER製品)
私、だいの使用している、またおすすめの充電器をスマホ用、PC用で紹介しています!一読あれ!

では商品のご紹介です。

Anker 521 Charger (Nano Pro) 25%OFF

今私が用途別でスマホ用やタブレット用の充電器として購入するならこれですね!
2ポートあるので自身のスマホと会社用のスマホとかでも全然ありですし、
40WあるのでMacBookAirとかでも充電できちゃいます!
私は会社のノートPCがWindowsで40Wでは足りないので次に紹介する製品を使用しています。

Anker Nano II 65W 38%OFF

こちらもめちゃくちゃ安くなってます!
これは私が現在のノートPC充電用に使用しています!
MacBookAirもWindowsPCもこれ1台で足りています!
何よりコンパクトなのと安いです!
また個人的に某C社のシボ加工の見た目も肌触りもあまり好みではないです。

上記の過去の記事でも記載しましたが、PC使用時にスマホの充電が足りなくなれば
PCから抜いてスマホに30分でも1時間でも充電すれば、今時のスマホは半日くらい持ちますし
PCも1時間で充電切れになることもないので1ポートで事足ります。
特に出社時の荷物は減らしたいので、このコンパクトさが重宝します!

Anker Prime Wall Charger (67W, 3 ports, GaN) 41%OFF

上記の上位互換と説明すればいいでしょうか?
3ポートになった、GaNPrimeシリーズです!
PC、スマホ、タブレットなんでもこいです!
私もこれ見て買おうか迷ってますが、ただ現状で事足りてるので
もう少し我慢してみます!

Anker Prime Wall Charger (100W, 3 ports, GaN) 30%OFF

100Wまで対応の充電器です!
個人的には100Wの使用することほぼないのですが
MacBookPRO14インチモデル使用されている方、もしくは購入を検討されている方には必要ですね。
16インチは140Wになるので、この充電器でも事足りないですね。

Amazonブラックフライデーおすすめ品:マウス/キーボード

過去の記事はこちら2つです。

トラックボールマウス比較(logicool MX ERGO)
私が使用しているトラックボールマウスのlogicool MX ERGOの新型と比較をしていきます!

持ち物紹介(PC周辺ガジェット編)
私、だい自身が所有している、PCや周辺機器の紹介をいたします。最新の機器ばかりではありませんがご参考にしてください。

MX ERGO S MXTB2 15%OFF

こちらはLogicoolのトラックボールマウスです。
私が所有しているのは旧型ですが、こちらのリンクは新型のものとなります。
Amazon限定モデルのリンクとなり、商品の性能は変わりませんが
保証が1年となります。(通常モデルは2年保証)それで約2,000円の差額です。
発売から約2ヶ月でもうセールとなっております。すごいですね!

こちらはトラックボールという特徴はもちろんですが
カスタマイズできるアクションボタンが豊富です!コピーやペーストなど様々な機能に割り振ることが可能です!
この機会に是非!

M575SPGR 13%OFF

Logicoolのお手軽トラックボールマウスです。(今年の9月発売の新型のリンクです)
MX ERGOの約半額で購入できます。
表記上はセールとなっておりますが、「Amazonブラックフライデー先行セール」との記載はなかったので、29日以降価格が変わるかもしれません。
こちらは乾電池で動きタイプでアクションボタンも少なめです。
トラックボールマウス初心者さんにおすすめです!

MX KEYS mini KX700GRd 19%OFF

こちらも定番のLogicoolのテンキーレスのワイヤレスキーボードですね!
テンキー付きのMX KEYS Sというものもありますが
私はテンキーは左手デバイスとして、別のテンキーを使用しているので
メインはテンキーレスのキーボードを使用しています!
3台までBluetooth接続でき、MX ERGOと同様にショートカットキーの設定も多彩です!

ちなみに28日現在では、MX KEYS Sはセール対象になっておりませんでした。

Amazonブラックフライデーおすすめ品:PCスタンド/モニター

過去の記事はこちらです。ご参考にしてください。

持ち物紹介(PC周辺ガジェット編)
私、だい自身が所有している、PCや周辺機器の紹介をいたします。最新の機器ばかりではありませんがご参考にしてください。

cocopar 18.5インチ モバイルモニター 30%OFF

※上記リンクは同メーカーの別製品となります。(私が購入した製品がAmazonからなくなっているのでご了承ください)

私はデスクが小さい且つ他のPCでのワーク以外にもデスクを使用しているので
収納が可能なモバイルモニターを使用しています。
その中でもノートPCよりも大きな画面が欲しいと思いこちらを使用しています。
一般的には15、6インチ程度のものが多く、17インチ以上のものは少ないです。
また、有名メーカーのものもほとんどなかったので
その中でも口コミの評価高いこちらを購入しました。
今は18インチのものも増えており、価格もセールで2万円切るものもあるので
また時期が来たら、買い替えを検討します。
本来は、34インチのウルトラワイドモニターのようなもので、仕事や趣味を楽しみたいところですが、、、

BoYata ノートパソコンスタンド 25%OFF

こちらも定番ですね!
私ももうこちらは3年以上使用していますが
全然壊れそうにありません。
購入する際はPCスタンドの為に、5000円は高いわぁと思っていたのですが
これだけ、物持ちがいいのであれば全然高い買い物じゃないですね!
私はいちいち片付けているので、人よりもヒンジ部分が傷みやすいかと思いますが
それでも、ヒンジ部分はかなり強力なのでノートPCを乗せるぐらい問題ありません。
自身の肩こりや首こりの為に、これぐらいの投資は誰も文句は言いません!
私も会社の同僚に布教してました!笑

この機会にぜひ!

おわりに

本日も長々と失礼いたしました!
何かご興味ある製品などはございましたでしょうか?
ガジェット好きの私としては、お金と場所に制限がなければ買いたいものがたくさんです!
みなさんも、お財布と相談の上で散財を楽しんでください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
次の記事も宜しくお願い致します。

以上だいでした!
ではバイバイ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました