【※検証済※高額査定】マイカー売却方法(ワン速方式)

節約・貯蓄・投資
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございますこんにちはこんばんは。だいです。
本日もだいブログを読んでいただきありがとうございます。

 

本日は先日マイカーを売却した際に、ディーラーより約50万円、高く売れた方法を紹介いたします!
これはYouTuberの『クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」』さんの、買取方法を実践したものとなり、
通称「ワン速方式」と呼ばれるものです。

本日の記事を読んでいただければ以下のようなことがわかります。

  • 「ワン速方式」とは?
  • 「ワン速方式」手順
  • 実際の買取価格
  • まとめ

ではいってみましょー!

「ワン速方式」とは一括査定 & 入札方式

言葉そのままですが、一括査定と、入札方式にて買取店の買取価格の底上げをし
高く買い取ってもらおう。という買取方法です。

  1. 買取業社にはみーんな同じ日の同じ時間に集まってもらい、車の査定をしてもらう。
  2. 買取価格は一発勝負で出してもらう。名刺の裏に価格を書いてもらい、『せーの』でOPEN
  3. 一番高く買い取ってくれる業者へ売却をする

これが一括査定と入札方式です。

「ワン速方式」手順

一括査定の申し込み

私の場合、”ナビクル”という一括査定サイトを申し込みました。
ワン速tubeさんでは、下記のサイトを挙げております。

  • ナビくる
  • MOTA

実際、ナビクルにて一括査定を申し込んだ後はいろんな電話番号(買取業者)から着信が鳴りまくりました。
私は先着5社と決めて、それ以降は出ないようにしました。(2時間ほど経てば電話は鳴り止みました。)
結果、5社とアポイント取得し、当日1社が来れなくなり、実際は4社が集まりました。

電話に恐るな!日にちと時間は厳守!

ここで注意点です。

電話の”嵐”には数十万円の価値があるかも!!

電話がかなりなりますが、ビビらないでください!
本当にひっきりなしに1時間半〜2時間電話がなります。(地域や時期により異なります。)
ただこの電話の”嵐”に耐えると、ディーラーの下取り・買取価格よりも数十万円高く買い取ってもらえる可能性が高いです!

日にちはブレない!抜け駆け業社はお断り!

電話の中で、『今からでも伺えますが、いかがでしょうか』や『先に30分前にお伺いできますが』など
おっしゃられる業者がいますが、『約束した時間でお願いします!!』とキッパリ断ってください!

買取業社は安く車を仕入れたいのが本音です!
それは承知の上ですが、こちらも1万円でも高く売りたいはずです!
その為の数社を一同に集めて競わせて、一番高い業者に買ってもらうのです。

あまりないと思いますが、断ってもしつこく時間変更など依頼して来られる場合は
『今回はご縁がなかったということで、お越しいただかなくても結構です。』と言っても問題ないです。

査定当日は査定・入札 & 契約に約1時間 & 契約30分

事前準備

一括査定当日までに下記の内容の把握や書類は事前に準備しておきましょう!

  • ディーラーでの査定額を出しておく。(基準価格を知っておく)
  • 引き渡し日を決めておく。
  • 過去の事故の内容の把握。
  • 引き渡し日までどれくらい乗るか積算。
  • 必要書類の準備。(車検証、印鑑証明や住民票(引き渡しが3ヶ月以上の場合は不要)、自賠責保険、納税証明書など)
  • 車の装備内容の把握(ざっくりで問題なし。相手はプロなのである程度わかるはず。)

当日の流れ

①アポイントを取れた買取業社が集まれば、今回の趣旨をお伝えします。
お伝えする内容は以下の内容です。

  • 今回は入札方式での対応を依頼い。(名刺の裏に価格を記載しご提示くださいと)
  • ディーラー価格を案内。それを超える業者がない場合はディーラーに買取を依頼する。
  • 事故の有無、引き渡し日、引き渡し時の距離(おおよそ)

②上記案内できれば、査定に取り掛かっていただく。あれこれ質問が出る可能性があるのでその場で待機。
もし自宅前などで見ていただく場合は家の中にいても問題ありません。質問などあれば呼ばれるかと思います。

③査定が完了し、価格が揃えば、声をかけられるかと思いますので
そこで、『せーの』で価格の定時を頂きます。

④一番高い価格を提示してくれた会社と契約となります。
契約書などを記載するので、買取業社と書類のやり取りを行います。

ディーラーより50万円高く売却

今回私が買取査定したのは、
N-BOX カスタムターボ ミッドナイトブルービーム・メタリック 2021年式 約2万km
ディーラーでは、110万円(税込)でした!

それが、、、
ドンッ!!!

130万円146万円150万円!!!!

ディーラー価格よりも40万円も上がりました!!
これについてはディーラーが価格が安すぎると、来られていた買取業社の方にも言われましたが。
でもすごくないですか!?
買取業社同士の中でも20万円の価格差があります!

この価格が出揃った瞬間に150万円以外の買取業社さんが”サー”っと帰っていくのが
少し虚しくなりました。
さっきまで、仲良さげに話していたりしたのに。。。

ということで私は、『ワン速方式』でディーラーの買取価格よりも約40万円高く
手放すことができました!!

私自身、査定前に『150万円で売れたら万々歳だなぁ』と考えていたので
本当に納得のいく結果でした。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は車好きの中では有名な高価買取方法である『ワン速方式』について
私の実体験を基に記事を書きました。
以下まとめです。

  • 『ワン速方式』は一括査定 & 入札方式で買取サービスを利用する。
  • 一括査定申し込み時は全買取業社、同日・同時刻でアポイントをとる。
  • 当日までに事前準備を行なっておく。
  • 電話がじゃんじゃんくるが怖がらなくて大丈夫!

皆さんも車を手放す際や、車を買い替える時には
今回の『ワン速方式』を使ってみてください!

最後に『ワン速方式』の考案者の「ワンソクTube」さんのブログのリンクを貼っておきますので
気になる方は是非飛んで読んでみてください!

クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」さんのブログページです。

【ワン速方式とは?】デメリットは? 失敗しない方法・談合対策などMOTAやナビクル、ユーカーパックなど中古車一括査定で高く売却するやり方を解説!! ディーラー下取りより数十万円お得かも【ワンソク方式 ブックマーク推奨】
愛車を中古車買取店などに売却する際に、高く売るやり方としてよく聞く「ワン速方式(ワンソク方式)」とは何ぞや?という人に、「ワン速方式一括査定必勝法」のやり方、デメリットや失敗しない方法など、わかりやすくまとめます!もちろん例外もありますが、...

最後まで読んでいただきありがとうございました!
次の記事も宜しくお願い致します。

以上だいでした!
ではバイバイ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました